Painter7.1とMacOS 10.2とSmartScroll(2002.09.21)

 

というわけ(?)で先日やっとMacOS X 10.2を買ってきました(^^)

 

もとのMacOS Xに上書きアップデートでもよかったんですが、

小さめのパーテーションで窮屈だったので、

広いところに新規インストール(^^;

その結果、MacPlusからなじんできた

起動時のハッピーマックは無くなってしまいました(^^;

でもPainter7.1J/Eとも問題なく起動。

 

Photoshopほかいくつかのソフトはリソースをシステムの標準の場所に書き込む関係

で、OSの新規インストールをすると、再インストールが必要でしたが、Painterはそ

のフォルダで完結しているので、何にもしなくてもok(^^) 便利ですね(^^)

 

…でも、その日以来、PainterはほとんどOS 9で起動…

そう、WacomのSmartScrollも一緒に買ってきたから(^^;

 

Mac用のβ版のドライバがやっと出たんですが、

これがOS Xはまだサポートしてないので…(^^;

 

このドライバ、Painter6Jはちゃんと認識してくれるのですが、うちではPainter7.1Jはなぜか

認識せず、デフォルトの動作になってしまいます(^^; でもそのデフォルトを

Painter7向けにアレンジしてしまったので、とりあえず問題ありません(笑)

 

Windows版だと現状はPainterはスクロールできない(名前に偽りあり?(^^;)そうで

すが、Macの場合はちゃんと(?)スクロールします。ただし。。トラックボールの

回転カウントをそのままウインドウのスクロールボタンのクリック動作に割り当てて

いるだけのようで、ヘタにたくさん転がすと、延々とじわじわスクロールしていくの

を眺める羽目になります(^^;(当然キャンセルは効きません)

 

また、スクロールボタンがパレットの下に隠れていると、パレットをクリックしてし

まうらしく(笑)パレットがバタバタしたりするだけで、隠れているアローの方向に

はスクロールしません(笑)<<さすがβ版

 

というわけで、微妙に動かすときはボール、大きく動かすときは手のひらツールで…

<<なんか気分的には逆なんですが(^^;

 

それでも、Painter7の無段階拡大縮小はSmartScrollと相性ぴったり…な感じで、

3000ピクセル四方の絵を描くのもあまり苦じゃなくなりました(^^)

CintiqとSmartScrollの組み合わせは最強です(^^)

# あもちろん普通のタブレットとの組み合わせでも…ね(^^)

 

あ〜〜あ、はやくOS Xをサポートしてくれないかなぁ(^^;

 

あ、ちなみに、8個(4個×2段)あるボタンは、

左上からUndo, option, cmd, space,

control, b(ブラシ)、d(スポイト)、e(回転)

に割り当てました(^^)

 

感想や追加レビュー希望項目、ミスの指摘などをお待ちしています(^^)↓


[Painter7 top ]
[Paintertop][Painter7:menu][Painter7:Palete][ぺインタの変化]

<Back><Home><伝言とリンクのボード><mail>
[Corel Graphic User'sClub(MailingList)][@nifty:FCOREL][@nifty:FGRAPHIC]